COURSE

[中コース]
コースレートは75.8とパーを上回る、難度の高い評価。
7,173ヤードと距離もあり、池や谷といった地形の変化を上手く生かしながら、アメリカンスタイルのスケールをそなえました。
パワーゴルフにふさわしいコースレイアウトです。

[西コース]
鈴鹿山脈を背景に、風景の美しさを堪能する日本庭園コース。
クロスバンカーやガードバンカーにテクニックを求められながら、ほとんどのコースはフラット。
それぞれ林でセパレートされて、美しい景色を構成しています。
まさに、エグゼクティブのゆとりにみちたコースです。

[東コース]
川越え、池越え、次々と多彩に展開するトリッキーなコース。
フェアウェイはゆったりとしながらも、変化に富んだハザードがあちこちに配置され、パワーヒッターには落とし穴がいっぱい。
戦略的な攻め方、テクニカルなショットが要求されます。

中コースOUT

HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
PAR 5 4 4 3 4 4 5 3 4 36
HDCP 18 16 4 10 14 2 12 8 6 ---
ベント バックティ 518 393 426 230 358 406 543 202 438 3514
レギュラーティ 509 380 406 211 339 364 516 191 415 3331
フロントティ 491 360 391 182 305 338 491 175 380 3113
レディースティ 458 339 273 148 286 299 399 60 313 2575
バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 518 509 491 458

飛ばし屋は、2オン可能なロングホール。ティーショットは左サイドバンカーに注意して下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 393 380 360 339

谷越えのミドルホール。グリーンは馬のせになっていますので手前から安全に。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 426 406 391 273

距離感のあるミドルホール。ティーショットは左山すそねらい。セカンドショットは、花道から安全に攻めること。グリーン手前左サイドはOBです。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 230 211 182 148

池越えのショートホール。ヘッドアップしないようボールをよく見て打って下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 358 339 305 286

打ち下ろしの短いミドルホール。ティーショットは両サイドのバンカーに注意して下さい。手堅くアイアンで打つのも一策です。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 406 364 338 299

左ドッグレッグのミドルホール。左のサイドバンカーは右がベストポジション。グリーンは手前のバンカーに注意して下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 543 516 491 399

ダイナミックなロングホール。右側にOBが続いています。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 202 191 175 60

打ち下ろしのショートホール。クラブ選択に注意して下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 438 415 380 313

ストレートなミドルホール。ティーショットは、左サイドバンカーに注意して下さい。グリーンは砲台になっています。

中コースIN

HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 合計
PAR 4 3 5 4 4 5 3 4 4 36
HDCP 3 11 1 7 13 17 9 15 5 ---
ベント バックティ 474 207 571 460 402 529 207 390 419 3659
レギュラーティ 449 170 555 418 385 502 195 379 401 3454
フロントティ 424 148 517 403 367 502 177 360 384 3282
レディースティ 352 131 388 290 317 437 128 312 286 2641
バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 474 449 424 352

距離のあるミドルホール。セカンドショットはおもい切って打って下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 207 170 148 131

ストレートなショートホール。右手前の池を気にせずしっかりとしたアイアンショットをして下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 571 555 517 388

距離のあるロングホール。左サイドにOBが続いています。飛ばし屋は、左ダブルバンカー越えをねらえばベストポジションです。セカンドショットは、グリーンが見えないので松林が目標です。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 460 418 403 290

左サイドにOBが続いています。左サイドバンカーの右がベストポジション。セカンドは打ち上げのため、1つ大きめのクラブで。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 402 385 367 317

ストレートなミドルホール。グリーンは打ち下ろしになっています。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 529 502 502 437

ティーショットは右山に注意してやや左目ねらい。グリーンは砲台になっています。すこし大きめのクラブで打って下さい。飛ばし屋は2オン可能。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 207 195 177 128

距離のあるショートホール。グリーン奥は広くなっています。おもいきったショットをして下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 390 379 360 312

ティーショットはフェアウェーを横切るハザードに特に注意。手堅くアイアンで安全に。セカンドショットはつま先下がりになるのでトップしないように。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 419 401 384 286

ティーショットは左サイドバンカー右ねらい。グリーン手前に多大きなバンカーが口を開いています。大きめのクラブでセカンドショットして下さい。

西コースOUT

HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
PAR 4 4 3 4 4 5 3 4 5 36
HDCP 2 10 14 8 12 18 4 6 16 ---
ベント バックティ 396 398 161 395 392 429 205 385 499 3260
レギュラーティ 373 375 147 376 376 404 186 385 485 3107
フロントティ 351 362 147 358 358 376 167 359 469 2947
レディースティ 324 324 124 235 308 319 138 287 397 2456
バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 396 373 351 324

ティーショットは右サイドの松林を避け、左クロスバンカーの右目がねらいです。セカンドショットは距離感に注意して大き目のクラブで打って下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 398 375 362 324

ストレートなミドルホール。セカンドショットはグリーン右側のOBに注意して下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 161 147 147 124

グリーン手前のガードバンカーに注意して下さい。かるい打ち上げとなるので、大き目のクラブで打って下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 395 376 358 235

打ち下ろしのストレートなミドルホール。左サイドの松林に注意して、ティーショットはやや右ねらいが安全のようです。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 392 376 358 308

左サイドにOBが続いています。セカンドショットが左下がりの打ち下ろしとなるため、注意して下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 429 404 376 319

やや右ドッグレッグのロングホール。飛ばし屋は2オン可能なホールです。バーディに挑戦して下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 205 186 167 138

距離のある打ち下ろしのショートホール。両サイドのOBとガードバンカーに注意して下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 385 385 359 287

右サイドにOBが続いていますので、ティーショットは左バンカー越えをねらって下さい。セカンドショットは前下がりになるので、ヘッドアップに注意。セカンド地点は、ティーグランドから見えにくいので先行組に注意して下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 499 485 469 397

左右に松林が続くロングホール。グリーンは、手前から順目になっているのでショートに攻めること。

西コースIN

HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 合計
PAR 4 5 4 3 4 4 5 3 4 36
HDCP 7 11 13 3 9 1 17 15 5 ---
ベント バックティ 364 491 406 198 387 401 517 198 400 3362
レギュラーティ 353 479 383 162 373 385 487 184 384 3190
フロントティ 329 459 370 145 356 369 461 172 365 3026
レディースティ 291 400 353 115 247 286 400 129 296 2517
バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 364 353 329 291

左へ大きくドッグレッグしたミドルホール。ティーショットは左サイドの山すそをねらいます。セカンドショットは花道から安全に攻めること。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 491 479 459 400

フェアウェイの狭いロングホール。両サイドにOBが続いていますので、ティーショットは正確に。グリーン手前の深いバンカーに注意して下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 406 383 370 353

ティーショットは左に続くOBに注意して下さい。セカンド地点から打ち下ろしとなりますので、短めのクラブを持って下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 198 162 145 115

池越えのショートホール。ヘッドアップしないようボールをよく見て打って下さい。グリーンは二段グリーンになっています。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 387 373 356 247

ティーショットは両サイドのバンカーに注意して下さい。セカンドショットは打ち上げになるので大きめのクラブで打って下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 401 385 369 286

距離のたっぷりあるミドルホール。ティーショット・セカンドショットと思いきって打って下さい。グリーン右手前のダブルバンカーに注意して下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 517 487 461 400

ストレートな距離のあるロングホール。右サイドはOBです。ティーショットは左サイドバンカーを避けること。グリーンは手前から順目です。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 198 184 172 129

見た目より距離のあるショートホール。きつい打ち下ろしなのでクラブ選択は慎重に。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
ベント 400 384 365 296

ティーショットはやや左目ねらい。右サイドの松林を避けること。グリーン右手前のガードバンカーに注意して下さい。

東コースOUT

HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
PAR 4 5 4 3 4 5 4 3 4 36
HDCP 4 18 8 10 12 16 14 2 6 ---
高麗 バックティ 425 500 441 200 384 504 385 191 389 3419
レギュラーティ 414 481 411 189 367 483 368 162 345 3220
フロントティ 394 469 390 157 350 470 354 156 336 3076
レディースティ 324 437 317 112 283 394 305 133 292 2597
バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 425 414 394 324

ストレートなミドルホール。ティーショットは右側からせり出している山に注意して下さい。セカンドショットは花道から安全攻めること。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 500 481 469 437

セカンド地点から打ち下ろしのやさしいロングホール。飛ばしやは2オン可能なホールです。左サイドにOBはなく右サイドが続いています。サードショットは前下がりになるので注意して下さい。グリーンは2段グリーンになっています。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 441 411 390 317

ティーショットは左サイドの大きなバンカーをさけて、右サイドが狙いめ。セカンドショットは打ち上げとなるので、大きめのクラブで打ってください。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 200 189 157 112

見た目より距離のあるショートホール。しっかりしたアイアンショットをして下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 384 367 350 283

川越えの難しいミドルホール。セカンドショットが前下がりになるのでトップに注意して下さい。グリーンの左手前には大きなバンカーが口をあけているので花道ねらいで。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 504 483 470 394

右ドッグレッグのロングホール。セカンドショットからは打ち上げとなるのでティーショットは距離が必要です。セカンドショットは両サイドのクロスバンカーに注意して下さい。グリーンは奥から速いので、手前から攻めるのが安全。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 385 368 354 305

ティーショットは右クロスバンカーの左目がベストポジションです。左サイドの松林に注意して下さい。グリーンは砲台になっています。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 191 162 156 133

打ち上げのショートホール。グリーン手前には大きなバンカーが口をあけています。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 389 345 336 292

ストレートなミドルホール。ティーショットは右目より、セカンドショットはグリーン右手前のバンカーに注意して下さい。

東コースIN

HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18 合計
PAR 4 3 4 4 3 5 4 4 5 36
HDCP 3 13 5 11 9 17 7 1 15 ---
高麗 バックティ 399 175 415 374 199 473 399 425 524 3383
レギュラーティ 385 162 391 332 180 450 382 406 507 3195
フロントティ 365 158 371 295 156 428 366 386 481 3006
レディースティ 304 128 309 295 128 374 319 283 382 2522
バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 399 385 365 304

打ち下ろしのむドルホール。フェアウェイはうねっていますので、セカンドショットは慎重に。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 175 162 158 128

かるい打ち下ろしのショートホール。右サイドのOBとガードバンカーに注意して下さい。グリーンが馬のせになっているので慎重に。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 415 391 371 309

220Y付近から左へドッグレッグしたミドルホール。ティーショットは左コーナーの松林を避けること。セカンドショットは、グリーン右手前のガードバンカーに注意して下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 374 332 295 295

ティーショットは左サイドのOBに注意して下さい。セカンドショットはかなり打ち上げになるので大きめのクラブで打って下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 199 180 156 128

池越えのショートホール。ヘッドアップしないようボールをよく見て打って下さい。左サイドのガードバンカーは深いので注意して下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 473 450 428 374

打ち上げのストレートなロングホール。ティーショットは両サイドのクロスバンカーと右に続くOBに注意して下さい。サードショットはピン&デッドにねらうこと。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 399 382 366 319

220Y付近から左へ大きくドッグレッグしたミドルホール。ティーショットは正面の杉の木がねらい目です。飛ばし屋は左の山をショートカットすればベストポジションです。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 425 406 386 283

距離感のたっぷりあるミドルホール。ティーショット、セカンドショットと思い切って打って下さい。

バックティ レギュラーティ フロントティ レディースティ
高麗 524 507 481 382

池越えのロングホール。ティーショットは左サイドのクロスバンカーを避けること。グリーンは砲台になっているので大きめのクラブで打つこと。